しまなみ海道 & とびしま海道  PACIFIC18(BD-1)

2009.11

3日目 しまなみ海道&とびしま海道3 大三島橋〜伯方・大島橋〜亀老山〜来島海峡大



朝食前に防波堤を散歩しながら、浜辺の向こうに校舎を見た。子供たちが学んでいた校舎
は、今は宿泊所に変わって、こうして季節は移り、過ぎていくわけなんだ、と朝の校舎を
見ていた。

 浜辺の向こうに校舎を見た


まるで映画のセットの中にいるみたい。と、思っていたら、本当に映画が撮影された事が
有って、撮影セットが保存してあるというので見せてもらった。「船を降りたら彼女の島
」言う映画のロケ地で、映画のあらすじを読んで、なるほどとうなずいた。

 


再びみかん畑の中を上がって大三島を反時計方向の進んだ。来島海峡大橋が見える。一般
道だけど車は来ないくて、道はいいし、大三島橋も伯方・大島橋も見えてきた。「大三島
ふるさと憩の家」から大三島橋までは本当にいい。



 [拡大] 大三島橋、伯方・大島橋の両方が見える

 鼻繰瀬戸展望台から大三島橋

 見近島から伯方・大島橋

大三島橋、伯方・大島橋を渡り亀老山へ上り始めた。300mの上りだ。ここはなかなか
の急坂だけど全部自転車を漕いで上るんだ、と決めていたけど、「アイスクリームまであ
と500m」と言う文字の所でギブアップ。自転車を押しながら、絶対にアイスクリーム
を食べるんだと決めて、眼下に展開する広大な来島海峡大橋のパノラマを眺めた。

 [拡大] 亀老山へ上り始めた

 [拡大]

 [拡大]


展望台で塩アイスクリームを口にしながら眼下に広がる風景を眺めた。このアイスクリー
ムが実にうまかった。

 アイスクリームが買えてかった


夕日に染まる来島海峡大橋を渡り終え、今治市街へ向かうと、幾人もの人に声を掛けられ
、嬉しく、今治は自転車旅行人にやさしい街でした。今日はいい自転車日和でした。

 [拡大]

 途中、エベーターで馬島へ寄った

   戻る