小豆島と片鉄ロマン街道 トレンクル 2010.5


2日目 
岬の分教場〜中山千枚田
〜エンジェルロード 

  2日目のGPS軌跡(Pocket Mapple Digital)


対岸に「岬の分教場」のある岬が見える。旅行の目標はこの二十四の瞳の「岬の分教場」
に行くことと、寒霞渓まで自転車で上がることなんだ。




 [拡大] 対岸に「岬の分教場」のある岬が見えた。


ここは醤油作りでも有名な所で、だんだん醤油の香りが漂ってきました。マルキン醤油記
念館で入場料210円を払うと、150mlのマルキン醤油をくれました。自転車旅行に
は重いけど、有り難いけど、飲み物ではないし、自宅まで持って帰るしかないな。

醤油蔵通りなどの裏道にも入ると、いろんな会社の古い醤油醸造所が建ち並び、醤油と言
うより味噌の匂いに似た香りが広がっていました。

 

 [左拡大]


 マルキン醤油記念館

 [拡大]


空は青く、岬に向かう道から見る対岸の風景がとてもグッドだ。

 [拡大] 岬に向かう道


 

 [左拡大] 岬の分教場

分教場の教室に入り、生徒が使っていた椅子に座り、いろいろ思いながら、今度は二十四
の瞳映画村に向かった。ここは実際に使われていた教室ではなく、映画用のセットだけど
、村の教室やバスから目の前に広がる海は、空は青くとてもいいところだ。

 二十四の瞳映画村

 


うどん、しょうゆソフトクリームを食べてから、渡し船で対岸の小豆島資料館の「オリー
ブナビ小豆島」に渡り、中を覗いた。小豆島のパノラマ模型が有って、明日走るブルーラ
イン〜寒霞渓〜小豆島スカイラインのアップダウンの様子が分かり、トレンクルなんかで
上がって行けるだろうか。

ここには小豆島内のいろいろ各地のパンフレットが有って、「ぼくとママの黄色い自転車
」と言う映画パンフレットもあった。そうか、タイトルは聞いたことがあったけど、ここ
小豆島が舞台だったんだ。小豆島のいろいろな所の風景が映っているみたいだから、帰宅
したらレンタルビデオを借りてみよう。

 

 [左拡大]




 オリーブ園

中山千枚田という所へ上がって行く。殿川ダムを渡ると、美しい風景が広がっていて、本
当に大変なところで田植えをしているんだなあと思いながら、田植えをしているたくさん
の写真を撮った。名水百選の湯舟の名水をペットボトルに詰めて土庄港へ下った。

 左:殿川ダム  下:中山千枚田

 

 

 エンジェルロード(天使の散歩道)


 高見山から土庄港


 

 平和の像                土渕海峡


   戻る