2021.5 奥武蔵ハイキングでRakuten Handを使ってみる(2)

       
東吾野駅→飛脚道(橋本山)→ユガテ→スカリ山→西大峰→武蔵横手駅


今日もRakuten Handカメラハイキング。Googleカメラアプリ(GCam)の他にいくつかのカメラアプリ
を試すと、アプリによりまるで違うスマートフォンのように画質が変わり、画角も変わった。標準ア
プリより画質が良くなったのは結局Googleカメラアプリ(GCam)で、空の色、木々の色、光のとらえ
方もいいように思う。、PCで拡大させると明暗部での改善度もより分かります。

現代はGPSの利便性は活用すべきですが、使い続けると、通信機能をセーブしても、バッテリー
消費が大きくなりますが、一日大丈夫でした。登山アプリはいろいろ有りますが、ルートでは表示
されていない脇道が出てきても、人が歩いた点表示のヤマレコアプリで脇道の状況が把握でき、
安心してトライできる。

画面は太陽光の下でみやすいかですが、サングラス使用しても、意外と大丈夫でした。


 

 左: 橋本山高度321m地点  Rakuten HandのGPS精度もなかなか優秀




 飛脚道の尾根を登ってユガテを通りスカリ山へ  飛脚道案内板が整備されてる


 雨乞塚




 橋本山
 

 


 スカリ山


 

 左:西大峰(土山ノ峰)391m   右:沢山峠




 深沢山




 深沢山 山名プレート右にぶら下がった小さな鐘が「リンリーン」とそよ風に鳴っていた
 



 非常に静寂満載の道です


 水晶山 ここも林の中です

 

 愛宕山

橋本山、スカリ山は低山とは思えないほど視界が広がり、今日も素晴らしい景観でした。土山峠か
ら先は少しマイナーなコースで、誰にも会うことなく、非常に静寂満載の道でした。お助けロープも
有ります。


    戻る