大峠と松姫峠を行く

山梨県のJR中央線大月駅北側にある大峠と松姫峠へ行ってきました。大峠は大月駅
の北側山岳地帯を行く真木小金沢林道のピーク点ですが、松姫峠側への道はダム工事
のため長い間通行止めとなっていました。通行できるようになったとのことなので行
くことにしました。山と高原地図 大菩薩連嶺の裏側に山岳地帯をうねうねと貫く真
木小金沢林道の写真が載っていていつか行こうと思っていたのです。2001・6・
2、PACIFIC18で行って来ました。

大月駅の一つ先の駅初狩駅を起点とし、大峠、松姫峠を通って奥多摩駅まで走ろうと
いう予定でしたが、そううまくは進ませてくれませんでした。


大峠から先は行けるの、行けないの

初狩駅から国道20号を少し戻って、左折して、大峠方面へ。中央高速道路をまたぐ
ころ「真木小金沢林道は発電所建設のためここ数年間、大峠〜深城間(つまり大峠か
ら先です。)は通行止め」との道路標識が立っていました。でもこの標識は古そうだ
し、きっと撤去されずにそのままになっているのだろう。今日は、通れるということ
で来ているのだし、そのまま進んで行きます。林道の起点まで来ると、一日数回通行
止めの時間帯を指定している標識があり、なんだ、時間帯を指定して通行どめにして
いるだけじゃん。やっぱり通れるんじゃん と思ったのでした。そして、だんだん高
度をあげて山々の中を進んでいく内、さっき追い越していったらしきモーターバイク
が戻ってきてすれ違っていきました。定かではないがさっきのバイクではなかったの
だろうか。今度追い越して行くバイクがいたら覚えておこう。緑色の服を着たバイク
乗りが追い越していった。景色を楽しみながら進んでいくとさっきの緑服のモーター
バイクが戻ってきたので、手をあげて止まってもらい、様子を尋ねてみると、鍵がか
けられたゲートで閉ざされているとのことでした。いったい自転車は行けるのか、い
けないのか、解らなくなってきました。実態はどうなっているんだろう。

      


全面通行止なの

標高が高くなって行き、標高1560mの大峠に着いた。やったー。峠は少しカーブ
になっているので少し進むと先にはやはり鍵付き閉鎖ゲートは存在していました。
「橋の架け替え工事並びに関連工事のため平成13年4月6日から11月30日まで
全面通行止め」ということでした。「そうか数年間の通行止めは解除され通れるよう
になったけれど、今度は橋の付け替えのために再び通行止めとしたんだ」と思いまし
た。これが最後の答えだと思いました。しかし、本当の答えはさらに後から知ること
になったのです。このゲートは両サイドも完全に遮断してあり人も踏み入れてはいけ
ないといっているようです。自転車を運び込むのは難しい。ゲートの先はすぐ下り坂
となっていますが、この先は危険と言っているようです。せめて、通行止め現場まで
行ってみたいと思うが地図上の橋はかなり下ったところのようだし、やはりここは断
念して、通行再開となったら再び訪れることにします。昼食を食べ、一応ゲートの先
100mぐらいまで歩いて行ってみましたが、展望は無くうらめしく思いながらこれ
以上行ってはいけないと思い、1時間10分ほどゆっくり過ごしました。松姫峠はど
うしよう。

       

                大峠

やはり松姫峠を目指そう

地図を見ても、松姫峠へ行くためにはいったん国道20号線に戻って、大月駅まで行
き、そして再び上っていくしかないようです。高度で言えば松姫峠(1249.6
m)は大峠(1560m)より低いけど距離はけっこうありそうです。でも目指すこ
とにしました。せっかく上った1200mだけど、今来た道を下って、大月駅の先の
分岐点まで行くと「小菅まで37Km」の道路標識。ということは松姫峠までは30
Kmぐらい上がっていくのかなあと頭に入れて左折です。でもここからしばらくは上
り、下りを繰り返すだけでなかなか高度が上がって行きません。

オンボロトンネルは通行不可

やっと上り傾向の道となり、松姫鉱泉を過ぎると深城ダム建設のために道路が付け替
えられ始めました。新道、旧道を交互に走らされていきます。そう、以前通れた旧道
の一部はもう通れないのです。トンネルの幅が車一台分しかない壊れそうなオンボロ
トンネルももう通行止め。工事現場の人にトンネルの前で写真を撮らせてほしいと頼
んでみると、よい、と言う。ぼくはうれしくなり、PACIFIC18 ともに記念撮影をしま
した。そして大峠からこちらの深城までが通行止めになっている真木小金沢林道につ
いて尋ねてみました。「橋の付け替えはしているけど、今年1月の大雪で大規模な道
路崩壊があり、まだ調査も入っていない。復旧は来年いっぱいでも無理でしょう。」
とのことだった。これが本当の通行止めの答えだったのです。真木小金沢林道通過は
先へ先へと行ってしまいました。「今いるこの道も廃道となり湖底に沈んでしまう。
」のだそうです。道路標識でのダム建設期間は「平成17年3年15日まで」となっ
ており、早めに旧道は完全に通行止めになりそうです。この後はもう写真を沢山撮り
ながら進んで行きました。



       このトンネルは通行禁止

       ここは旧道、上は建設中の新道

         新しい道


素敵な山岳道路

さらに高度を上げていくと山岳地帯を行く素敵な道になります。そしてついに松姫峠
(1249.6m)にたどり着きました。やったー。上りも素敵な道でした。大月駅
(362m)から峠までの実際の距離は27Kmでした。後は下って行くだけなので
ゆっくり休憩していると、そのうち太陽も沈み、外灯のない暗い林道を下って行きま
した。途中、猿が2匹、直前を横断して、びっくりさせられましたが、小菅まで来る
と外灯も有り、走りやすい道となります。後は奥多摩駅まで走りました。


       すてきな道に

          上って来た道



       松姫峠


     走行距離 97Km


                   戻る